2012年 10月 04日
by sima7sima7
| 2012-10-04 20:03
| 1平米の目線
|
Trackback
|
Comments(8)
4枚目 決まってますね 現代アートです こんなの出会いたいなー
出会っても見えないのだろうな 気合いを入れて歩かねばいけません。
3枚目の傘が花びらのようです~~
こう撮るのもいいですね、黄色い傘が何本もあるって・・・・? 4枚目のペンキの塗ったあとというのもアートに なりますね、色彩ゲッタ―戻ってきましたね(^^♪ しかし、1枚目はババアって書いてあんのかな、あひゃひゃ・・・こら~~~
simasima7さん、こんばんはです!
昨日のチャリといい今日の雑景といい、色彩ハンターの本領発揮ですね〜 二枚目のタイヤのオレンジ、四枚目の深紅の壁面・・インパクトありありです! 三枚目の黄色、目線そのままのアングル・・simasimaさんならでは(^^)
4枚目を画に出来るのはsima7sima7さんぐらいですよ(^_^)
これもアートですね~
>遍路人さん こんばんは
やはりゴールデン街は被写体の宝庫ですね! 毎回、毎回驚く物を見つけます それを切り取る腕があったら、在庫で苦しまなくなるんですけどね (汗・汗)
>イナさん こんばんは
もう久々の色彩遊びをやってますが、派手目の色を片っ端から撮っちゃってます (汗・汗) もっと色集めをしたいんですが、今はモノクロ修行中なので直ぐに終わりです
>kameさん こんばんは
目線そのまま! その表現をいただきます (汗・汗) 自分の寄りたい気持ちを表現してますから 色集めも、チョッと飽きちゃって、今は色無しモノクロを楽しみたいと思ってます
>mnさん こんばんは
今回もゴールデン街で集めた物ばかりですが、あの街は何気に色々な物が置いてあるから大好きですね でも、今はモノクロ目線が好きなので、キッチリ連休もフィルムを楽しみたいです |
アバウト
![]() 寄り寄りワールドへようこそ! 狭い範囲を無限のイメージへ!飽くなきチャレンジをしています。 仕事は、KAZARI屋と言う名前でハンドメイド作家として活動中です。 by シマシマ7 カレンダー
カテゴリ
全体 モノトーンの街 1平米の目線 mannequin tokyo回帰光 ハイカラ街撮り エフェクト写真 多重露光 下町風情 風景ネイチャー スナップ写真 華~クローズアップ カメラ・コラージュ 正方形な街 フェンス・塀シリーズ 飛び物・・蝶、トンボets 水辺の情景シリーズ 壁面デザイン 水玉 都電荒川線の旅 ニャンコ系 建物・ビル系 小さな横丁編 station・駅 谷中・根津・千駄木 撮影会 夜の街シリーズ その他 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
photo:mode あまたなゆた ゆっくりFrogライフ ... =この道はいつか来た道= Loitering ph... 素顔のままで sharpshooter 鉄の華 裏道遍路人 デジタルな鍛冶屋の写真歩記 NATURAL HERB ドローンと一緒・okoの... mn写心 ainosatoブログ02 ぶらぶらデジカメ写真 b... hal@kyoto JMのどこまで続く?街角... 森の掲示板 :Daily CommA: アレックスのデジタルフォ... 昭穂のフォトログ Visitors Oh! Photo (本日のショット) 下手... きまぐれオヤジの写真帖 NK's PhotoBlog 正方形×正方形 井戸人別館【東京翠影】 Bluesが聞こえるよう... N's style Scenes From ... 散歩と写真 Fotogr... オキャメラのデジカメ人生 I live on th... Photo Nouvel... あとりえ井戸吉 COCO&LULU kameのフォトブック noBBy's *Pho... 何か忘れてねぇか?そのよん。 死すべきキモオタ~或いは... キャメララ monaural ve... Memories of You D76 22゜C kaorinyoのカメラ☆ The Moment O... 日々の写真生活 kameのフォトブック2 旅ころも 木の根 かやの... アラカワ・ヒロシの 重なる記憶 かな坊の独り言 夢幻泡影 是和道哉 万事快調ときどき鬱 ステキなHPリンク
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||